backNumberlock

大人になってからアダルトチルドレンを知って、わかったことや気付いたことと、これからのこと。

考えたこと

自分で掘った落とし穴の場所を覚えていられるか

他人の悪意に気づいてしまった瞬間があります。 他人Bが他人Aに向けた悪意なので、私は全く無関係の立場です。だから気づいたのかもしれません。 その時、こんなバカみたいな罠にひっかかる人いるのかなぁと思って見てました。「まんまと」ということって…

進路指導の変更、誰のために、そして何のために

広島中3自殺、進路指導の変更が要因…第三者委 : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) ずっと考えていた。昨日報道があった。何も戻らない。 けれど実証した側の大人は最大限稼働したように感じた。 文中にあった「コミュニケーションの不足」とは、(指導…

私生活の愚痴です。

φ

ただじっと黙って見守るというのは難しい。 ふたりでいるのに、一人の世界にいる人の隣に寄り添い続けるのは簡単ではない。自分ひとりでいるよりも孤独だ。自分以外の人がいてくれて初めて孤独を知る。思い知らされる。 子供の成長を近くで見ている。定点観…

私を支えたのは知らない人が歌う言葉、頁を捲るたびに膨らんだ描写のための言葉

音楽と小説と映像作品に支えられ、すくわれた日々がある。たくさんある。 何度も聴く。何度も読む。 何度聴いても初めて出会ったみたいに涙が出る。 何度読み返しても初めて読むみたいに最後にため息が出る。 音が終わったとき、満たされて、直後、喪失感が…

ただ隣に居続けること

犬がみた宇宙、 私はそれを想像するととても悲しくなる。それを知らなければ想像しなくて済んだのにと思う。でももうそれを知らなかった時の自分には戻れない。だからその悲しい気持ちはずっと続く。もっと他に何かあるだろと言われてもおかしくない、私が失…

夏休みだから、夏休みのように過ごしてほしい

(フラストレーションのせいで妄想的感想文です) (学校中退相談問題のやりとりを見て血の気が引きました)

それは一人称の話

精神疾患を治療し始めてだいぶ経った。 病院は2か所しか知らない。主に投薬治療なのでどちらに通院していても、今の私になるには、これくらい時間が必要だったんだろうと思う。 振り返ればあっという間だけど、冷静に考えると長い時間だ。 私も含めて、自己…

心根が根腐れして呪いみたいになった

この記事の前に書いたものは非公開にしたけれど、書いたことを後悔したわけじゃないし、やっぱり、書いたことで頭の中が整理されたように感じる。 私自身の考えたことや思ったことを書きたいけれど、「私だから話してくれた相手が言ったこと」を「私がすっき…

不誠実な的打ちは致命傷になるかもしれない

不誠実だな、と思った。 私は他人を試したり、煽ったりする人間が嫌いなんだけど、嫌いなのには理由があって、その理由が何かしらそれなりのことがあって自分の中で覆らない限りその感覚は変わらない。おそらくそんな何かしらの事は起きないと思ってる。 「…

自分の時間を大切にする一年に

去年は、自分の意志で動いたなぁと思う事が多かったです。 自分で選んで自分で決めて、実行できた。すごい! 「どうして私以外の人は、物事をスイスイこなして前に進められてるのかな?」なんて不思議に思っていたんですが、優先事項をすべて自分にしてみた…

はじめた理由

ブログを始めたのには明確な理由がありました。 私は自分のブログを始めるだいぶ前から、このはてなブログをただただ眺めていました。その眺めるに至ったのは、当時、疲労困憊していた私が検索して見つけた、知りたかったこと、読みたかったことを書いていて…

chicken soup

とてもさみしい。 さみしいってこういう感じだった、そうだった、と思わされる出来事があった。 つい先ほどの事だと思う。 私には黄色い液体と赤いシャラシャラした布が見えたし、それが現実的ではない世界に私は居るけど、それが存在する景色だという前提を…

自分を大切にする

時々、自分が自分になる前の細胞だった事実について考える。 その卵子とその精子が物凄い確率で結びついて、優劣共に携えた遺伝子が整列するよう設計されていて、さらに物凄い確率で胎児と成長し、私は性別と意識が同一の女として生まれた。 最近イメージと…

鳥肌と涙と変わらないもの

頑張ろうと思って頑張った。 私の責任の範囲で私が出来ることをした。でもだめだった。 去年までの私なら、だめだった結果を受け入れはしなかっただろうと思う。すごく落ち込んで、まだ何か出来ることはないか、自分が何か差し出せば解決するんじゃないか、…

障がい者には優しくしろ

とは横柄な。 私が通ってる作業所にいるAさんがそんなことを言ったのです。 「障がい者の人には優しくしなきゃダメなんだって親が言ってました」ってスタッフの人に言ってました。 要約すると、Aさんは障がい者だから、みんながAさんに優しくすべき、とい…

天国が在ってほしい、初めて思った

大人は勝手だ。私も勝手だ。 でも子供も勝手だ。だけどそれは当然の事で、子供は勝手でいい。 神様は知らない。 でもお経は好きだ。写経も好きだ。読経は、残された者を束の間救ってくれる音だ。 怒りや憎悪の感情が壊れて、脱力した。 私が笑ってた時に痛い…

知ったら知らなかった時には戻れない

30歳くらいの人が、私が18歳くらいの頃に考えてたようなことを言ってた。 私が18歳くらいの頃に考えていたことは、別に間違いではなかったけれど、色々な経験値が少なかったから、未熟だった。 それからだいぶ経った。 今も未熟だけど、その頃から比べれば、…

だんしゃりは好きじゃないと思ってたけど

断捨離、その概念を知ったころはどちらかというと好きでした。 片づけられない、散らかった部屋がみるみるうちにスッキリときれいになる。 掃除もしやすい、大切なものを認識しやすい、無駄買いが無くなる。 いいことだらけだなぁ!と思いました。 でも、数…

理由はいらないと思ってる

私はここでネガティブなことばかり言うけれど、現実ではどうかと言うと大差ない。 いや、現実の方がもっとネガティブ。 ここで書くときには言葉を選んで並べて、、と僅かでも考えてるので、だいぶマシな状態になってる。と思う。ただ選んだ言葉は感情と少し…

タブー

<これは3月に書いていた物で、文章中##以降が本日書いたものです> 自分の中で、自分にとって、タブーがある。 はっきりと理由があるものもあるし、理由は曖昧だけど本能的に切り捨てるようなものもある。 してはいけないと決めている事だったり(行動制…

これはただの嫉妬、嫉妬は悲しいってわかった

湧き上がる思い。 そんな言葉がしっくりくる感情だった。 黒く汚く蠢いて、散らかしっぱなしの台所みたいな、匂いもひどいような。 私の中で居座る感情。 その感情が湧き上がるのは、決まってあるブログを読んだ後だった。 (2回目以降の際は読む前からそう…

辻褄合わせは疲れるから

時折自分の書いた文章を読み返してみる。 とげとげした気分の時に書いた文章を、とげとげしてない気分の時に読んだらどう思うかが気になるから。 文章を書く、という行為が、私の考える脳を刺激していると思う。 最近は本当に強く感じる。物事を順序立てて組…

他人から見る自分と自分が見てる自分のギャップ

私は元来根暗で、心配性で、これは関係ないかもしれないけど品がなく貧乏性です。 品がなく貧乏性については、大人になってから品のある友人と自分を比べてみて、気付いたのですが、育ち、この一点だと思いました。 私は貧相な町並みの中で、貧相な家に育ち…

見ず知らずの他人の日常を垣間見て救われる自分がいる

今日の出来事や、写真や、ネタや、レビュー、混沌とした言葉集や、1500円の本よりわかりやすい解説記事、そういうブログを読ませてもらえて、私はさっきまで持ってた、煮えたぎる苛立ちをあっという間に鎮火させることができる。できた。 感謝しかない、、。…

、、、

とあるブログを読んで、思ったこと。 自分は他人や社会を否定するが、自分の事は否定してくれるな、という趣旨なのかな?というのが毎回(新しい記事を読んでも古い記事を読んでも)思う感想。 どう読んでも「否定してるなぁ」と感じるのだけど、「否定して…

無欲無目的無能よりちょっと上

履歴書の自己PR欄は今の私ならこんな感じになりそうです。 やりたくないことを続けていたら、やりたいことが見えてきた。Lv1 何もないと思ってた自分に出来ることがあると知った。Lv2 やりたくないやりたくないと思いながら、やっていたら、スキルが上が…

アドバイスしてあげたい

アドバイスしてあげたい、って 思ったこと、私はある。過去の様々な場面で様々な人に。 今は全く思わない。 でももしも誰かが、私の何かの経験値を理由にそのことについて教えてほしい、と言われたら、私がその誰かの事を嫌いじゃなかったら教えると思う。 …

投薬治療前の自分と後の自分の知能が変わった気がする

うつ病を治す際に、薬に頼ってはダメだと言う人がいます。(私の近しい知人には2名いました) 彼女たちが、投薬中の私のどのような状態を見てダメだと思ったのか、あるいは投薬してない私の何を想像して思ったのか(2名とも、投薬治療している時に知り合っ…

私は何をしているんだろう

先日、いつものように作業所に行き、私の役割をしていた。 作業所の利用にあたって、年に何回か面談があり、書類を作るんだけど、その書類の項目には「通所目的」の欄があって、私は「継続的な通所、他者とのコミュニケーションの柔軟性」としている。 これ…

my backnumber to lock the door on the inside ジュニア辞書で精いっぱい作った後ろと前の文脈です。タイトルはこんなニュアンスで表したかったです。